福岡市内のバス停(フェニックス号・ごかせ号用)

あくまで取材当時のデータです。その後変わっていることもあるかもしれません
もし変わっていても宮崎交通などにクレームを入れるのはおやめくださいませ

博多バスターミナル、天神高速バスターミナルを載せています


福岡市のおおまかな図です。多少おかしなところもあるかもしれません、だいたいです
フェニックス・ごかせ号は大宰府ICから九州道に乗って南下します


フェニックス号、ごかせ号の福岡市内での停車地は博多バスターミナルと天神バスターミナルの2ヶ所です
その周辺の地下鉄線を示した図です

博多駅交通センターは2010年11月に「博多バスターミナル」と名称変更になりました
天神バスセンターは2015年3月に「西鉄天神高速バスターミナル」と名称変更になりました


ルートはこんなかんじ。フェニックスとごかせではルートが違います
フェニックスは天神バスターミナルを始発にして博多バスターミナルに寄り、呉服町バス停に停まったあと
千代ランプから都市高速道に乗って九州道に向かいます。到着便はその逆です。
ごかせ号は博多バスターミナルを始発として天神バスターミナルに寄り、天神北ランプから都市高速道に乗ります


-

博多バスターミナル


博多バスターミナルはJR博多駅のとなりにあります
9階建のビルになっており、高速バス到着は2階、出発は3階です。1階は市内線のバスが発着しています
ビル内には紀伊国屋書店やCD屋、100円ショップダイソー、レストラン街、マクドナルド、24時間営業のまんが・
ネットカフェなどもあります
JR博多駅+地下鉄とは1階、もしくはB1地下街からアクセスできます。地下街からだと雨でも濡れずに行き来できます
詳しくはオフィシャルサイトを

博多駅新ビルは阪急百貨店や東急ハンズを組み込んで2011年3月にオープンしました
駅ビルについてはここがわかりやすいと思います

バスターミナル北側のホテル西鉄インには岩盤浴があるようで(大浴場もある?)汗を流すことが
できるようです。サイト


右が博多駅、カドの丸っこい建物がバスターミナル
以前の井筒屋が入った駅ビルが解体され、新しく阪急と東急ハンズが入った駅ビルが建ちました
駅ビルのサイト


08/5


上から降りてきて路線バスやタクシーと合流するさまはけっこうスリリングです  06/6


のりばはこんなかんじ。高速バスのりばは3階、おりばは2階or1階です。1階は市内線のりばがメイン


3階の平面図はこんなかんじー。自販機とか椅子は他にも置いてあった気がします
各のりばの割当ては以下のとおり
のりば 行先
31 佐世保・ハウステンボス・島原
32 唐津・伊万里
33 直方・山の神
34 大分・別府・日田・湯布院・黒川温泉・甘木
35 延岡・鹿児島
名古屋・三重・大阪・京都・米子・鳥取・出雲・松江・岡山・倉敷・広島・福山・山口・高知・高松・松山
36 宮崎・東京・池袋横浜
37 長崎・嬉野
38 熊本


35番が延岡行きごかせ号ののりば。宮崎行きフェニックス号は36番に変更になったようです  
2号車以降は別ののりばにつけることが多いです


のりばと車道とはガラスで仕切られています。外側からしか開きません  


3階の中央付近にある乗車券発券所  




フェニックス号到着便は1階の降車場で降ろされます。ごかせ号はまだ2階かもしれません


出発便、3階からスロープで降りていく様子です


(フェニックス号が降りてきて合流する様子の動画)






1階の市内線のりばはこんなかんじ  06/6


駅前にも市内線のバス停があります
詳しくは西鉄の案内ページをご覧ください


2階テラスに連絡通路ができて2階からも博多駅に行ききできるようになってました


1階からは市内線バスが発着


1階のようす


コインロッカーは3階に3箇所と

1階にも3箇所あります


1階にあるATM機





バスターミナルビルのテナントはこんなかんじです。2階にコンビニがあります


8階にあるネットカフェです メディアカフェポパイ  シャワー室もあるようです

リクライニング席はこんなかんじー

 

オフィシャルサイト







-


西鉄天神高速バスターミナル  (旧 天神バスセンター)

2015年3月21日より「西鉄天神高速バスターミナル」
という名称に変更されました


天神高速バスターミナルは三越、西鉄の鉄道と同居しており、外から見ると
三越がメインのビルに見えます
バスのりば3階、鉄道駅は2階、その他の階は三越デパートになっています
3階にも売場があり三越から出入りができます。他の出入り口は
エレベーターと3階直通の上り専用エスカレーターです。あと降車ホーム
側にソラリアに抜ける通路があります
市内線のバス停は周辺に並んでいます、博多駅に行くにもバス停が何箇所
もありルートもいくつかあり混乱するかもしれませんので素直に地下鉄で
行かれたほうがいいと思います。案内ページはここにあります


3階のバスターミナルの見取り図はだいたいこんなかんじです
2015年3月までにリニューアルを行ないましてかなり変わったようです
喫茶はスターバックスになり売店はローソンに変わったようです。あとコインロッカーは男子トイレのとなり?
その他いろいろと変わっているようでこの見取り図は参考にはならないかもしれません


それぞれの行先はこんなかんじです↓

のりば 行先
1 飯塚・田川・下関
2 小倉・苅田・行橋・中間・香月・直方
3 熊本・唐津・呼子・伊万里
4 長崎・佐世保・佐賀・嬉野温泉・島原
5 別府・大分・湯布院・黒川温泉・日田
6 宮崎延岡・鹿児島・本州・四国


外観はこんなかんじ
2階部分が鉄道ホーム、3階がバスセンターになります。1階は鉄道のコンコースです


3階へ上がるエスカレーター


出発エリアののようすです
1〜6番までのりばがあります。壁側に切符売場や売店、喫茶店などがあります
コインロッカーは3ヶ所あります。ベンチはあまり多くはありません
このいちばん奥に三越への入口があります
2015年のリニューアルで配置を含めかなり変わったと思います


宮崎行き、延岡行きは5番のりばからの発車でしたが6番に変更になります


バス車内から見るとこんなかんじ


1番のりば側の三越入口です。三越のエスカレーターを利用しても便利だと思います
左に売店、そのカゲにエレベーターがあります
売店は2015年のリニューアルでコンビニ型になるみたいです


ここの売店でしか売られていないバス弁です(現在も販売しているのか未確認

これがなかなか美味です


降車場


降車場はこんなかんじです
こちら側は24時で閉鎖されるためそれ以降の到着便は出発側のホームに着けるらしいです


こういう位置関係です
2015年のリニューアルでこっち側もかなり変わったらしいです
なので以下は古い資料です。参考にはしないでください


正面にソラリアプラザへの連絡口。4階と5階につながっています


左のほうには2階西鉄福岡駅、1階ライオン広場に出るエスカレーター


ソラリアステージ、バス出発エリアに向かうには右前方に歩いていきます
雑貨店インキューブの中をつっきってUターンするようなかんじです


通路の窓からは岩田屋方面が見えます


降車場から出発側を見るとこんなかんじ。ここは横断禁止です




バスセンターは3階にあるのでこうやって鉄道線に沿った専用道を登っていきます


バスセンター前の大通りは交通量が多く渋滞も激しいため、出発到着ともここで遅れを出すことが多いです

天神バスセンター前の市内線バスののりばについては西鉄のページをご覧ください








呉服町


呉服町バス停です(のりば)




リニューアル前の交通センター


リニューアル前の天神BC



福岡で食したものたち

m  m


 
-
inserted by FC2 system